TSD+のホームページ
カテゴリ
全体 ギャラリーの家 通り土間の家 田畑を望む家 バンドマンの家 はじまりの家 大きな柿の木とおばあちゃんの家 バトンタッチの家 ちいさく暮らす家 わかばキラメキ保育園 認定こども園みのり はじめましてのごあいさつ その他のしごと TSD+の日常 子育て支援拠点 おとなり 里山のギャラリー 花の咲く家 つなぐ家 やさしい家 以前の記事
2019年 10月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 その他のジャンル
画像一覧
|
2019年 10月 23日
2019年 07月 18日
【つなぐ家】
先日、無事にお引渡しとなりました。 ![]() ウッドデッキのある大きな窓際で 早速大の字になっている息子くんを吹き抜けの上からパチリ ![]() シャープな屋根と、緑にマッチする木とガルバリウムの外観がおしゃれなお家となりました。 そして、里山住宅博inつくばの敷地内にオープン予定の【ギャラリー布布】は上棟です。 悪天候の中、頼れる職人の皆さんのお陰で無事に上棟しました。 ![]() 幣束をあげ、 ![]() お施主様に四方を清めて頂きます。 ![]() きれいな梁の並ぶギャラリー。 オープンが待ち遠しいです! ![]() #
by TSD-KOZO
| 2019-07-18 19:50
| つなぐ家
2019年 06月 01日
「つなぐ家」の現場では、内部の壁や階段の工事が進んでいます。 ![]() 大工さんは「もっと既製品をたくさん使えば短縮出来るのに・・・」 ![]() いよいよ明日6/2(日)、最終日を迎えます。 私たちTSD+は、終日在廊予定です。 同時開催のつくおとマルシェもたくさんのお店が参加してくださいます! ぜひお気軽に足をお運びください。 (最終日は16:00までですのでお気を付けください!) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日時 5/25〜6/2 場所 土浦駅前アルカス1F 土浦市民ギャラリー 同時開催! 「つくおとマルシェ」 アルカス外の土浦駅西口広場にて 6/2(日) 10:00~16:00 ※つくおとテントでは冷えた生ビールをご用意しています! 6/2(日) ① ベジガーデン(野菜、焼き菓子移動販売車) ② アーリーズケバブ(ケバブ移動販売車) ③ cafe coffee room(ドリンク移動販売車) ④ つくおとブース (アンケート粗品引換・無料風船配布・生ビール販売) ごきげんファーム(野菜・漬物) ⑤ teshigoto_yuki(ハンドメイド小物) ⑥ BONNIE LEAF(アーティフィシャルフラワーアレンジ) ⑦ Goatee(エスニックイタリアン) ⑧ Coppun Cafe(タイ料理、コーヒー) ⑨ Kawara Keya(いちご農園のいちごのかき氷、いちごミルク) #
by TSD-KOZO
| 2019-06-01 21:56
| つなぐ家
2019年 04月 28日
新しい住宅「やさしい家」の工事が始まりました。 お施主様から初めてご連絡を頂いたのは昨年の秋。 ![]() 我が家の娘です。笑 お施主様や工務店さんにいつもかわいがって頂き、 現場大好きっ子に育っております。
#
by TSD-KOZO
| 2019-04-28 21:51
| やさしい家
2019年 03月 18日
少し天気が心配されましたが、
【つなぐ家】が無事に上棟しました。 ![]() お施主様、大工さん、設計者が、将来ロフトになる場所に登り 大工さんに祝詞をあげてもらいました。 理由は諸説ありますが登るのは男性だけ、人数は奇数と決まっています。 ![]() 最後に四方固めの餅を撒き、 ![]() これまでの工事の無事を感謝し、 これからの工事の安全を祈願します。 このような儀式はお施主様にとっては準備が大変ですが、 現場に関わる人たちに連帯感が生まれ、良い思い出が残ると思います。 一層気を引き締めて、工事監理も頑張ります! #
by TSD-KOZO
| 2019-03-18 00:07
| つなぐ家
|
ファン申請 |
||